定款認証
法人設立を設立する場合、まず初めに定款を作る必要があります。
定款は、公証役場で認証をしてもらう必要がありますが、行政書士に依頼することで、役場に訪問する時間が節約でき、さらに費用も4万円ほど節約できます。
定款の作成も併せて、行政書士にご依頼いただくことで、安心できます。
※法務局への登記手続きは、行政書士ではお受けできませんので、提携の司法書士と業務を行います。
| 項目 | 費用(税抜) |
| 定款作成 | 50,000円~ |
| 電子定款認証 | 30,000円 |
| 公証役場への支払い | 50,000円~ |
| 法務局への登記申請、申請書作成(司法書士) | 80,000円~ ※別途、印紙代(150,000万円~)が必要 |